東京マラソン
2/25
東京マラソンを走ったランナーの方々を治療してきました!
朝からたくさんの鍼灸師さんたちが集結!!
ゴールから少し離れた、日比谷公園内に治療ブースを設置し帰ってきたランナーを迎えました。
テント内には18床のベッド。
ピーク時はすべてのベッドがフル稼働しました。
初マラソンの方から2時間20分台のトップランナーまで多くの様々な方々が受けにきてくれました。
外国の方も沢山!
ゴール後の症状で一番多かったのが、ふくらはぎの痛みでした。
普段の練習では40キロを超える距離はなかなか走ることがないので、実際フルマラソンの距離を走るとダメージを受ける事がほとんどです。
レースでは35キロを過ぎたあたりからが疲れも体力も気持ちもとても追い込まれてくる為、フォームも崩れ腰が落ちてふくらはぎへの負担が大きくなります。
あと少し!と必死に走ることでふくらはぎを痛めるランナーがとても多いのだと思います。
42キロも走るのですから、それはそれは身体への負担はとてつもないですよね。
レースでも痛みを出さない為には普段からのトレーニングと身体のメンテナンスが本当に重要なのです!!
ベストコンディションで残りのランニングシーズンも楽しく過ごしましょう!!
ランナーの治療や日々のコンディショニングは当院でも行うことが出来ます。
ランナーの皆さま、お待ちしています。
三鷹台駅南口徒歩4分
はりきゅう治療院
HARI CURE TOKYO
ご予約・お問い合わせ
050-1466-1669
HP:hari-tokyo.amebaownd.com/
#はりきゅあとうきょう
#ハリキュアトウキョウ
0コメント